「オリジナルアロマオイル作り&リンパマッサージヨガ」
梅雨から初夏にかけて、湿度が高くなるこの時期、普段は身体から蒸発していく水分が体内から蒸発せずに体内に余分な水分や老廃物が溜まりやすくなります。余分な水分や老廃物が溜まると、だるさ、浮腫など様々な不調へとつながります。今回のイベントでは、リンパやツボを意識したセルフマッサージで身体の外側から、簡単なヨガのポーズで身体の内側から、体内の老廃物の排出を促します。更にアロマのマッサージオイルを使用し、皮膚から、そして呼吸器からアロマをぜいたくに体に取り込んでいきます。今回は服用もできる高品質なアロマオイルから、お好きな香りを選んで頂き、オリジナルのアロママッサージオイルも作ります。
日月:2014年7月12日
時間:AM9:45〜11:30
料金:¥2400 (消費税込)
(オリジナルのマッサージオイル&診断シート付き)
持ち物:動きやすい服装、お水、ヨガマット(レンタル可)
(できれば、鎖骨、手足がでるもの、タンクトップ半ズボンが理想的です)
参加対象:女性限定!妊婦、アレルギーなどがある方は事前にご相談下さい。
<ご予約•お問い合わせ>
○Mail adress:info@la-virtuoso.com
○お電話:03−3541−3222
締め切り:2014年7月9日 PM17:00まで
参加人数:8名限定(最低4名開催)
<内容>
お好きな香りを選んで頂き、ベースオイルと混ぜてオリジナルのマッサージオイルを作ります。ご自身が選んだ香りの効能や特徴からご自身の身体の声を聞いてあげて下さい。その後、オリジナルのマッサージオイルを使用してリンパやツボを意識したセルフマッサージ、簡単なヨガをやっていきます。お時間がある方はその後一緒にランチをしながら、個別に体調等に合わせたアロマの活用方法など、ご相談頂きながらゆっくりとした時間を過ごせたらと思います。
<使用アロマオイル>
ベースオイル:オーガニックインカホホバオイル
アロマオイル:内服も可能な安全性の高いオイル
内服は有識者のアドバイスが必要です。
【アロマ講師】河合 真千子
健康美を育むために楽しく、簡単に、アロマセラピーを生活を取り入れるためのサポートをさせていただきます。
日本アロマコーディネーター認定サロン&スクール『ゆるませや』主宰
・ワット・ポー式タイ伝統医学マッサージ士
・アロマコーディネーター
・心理カウンセラー
・ペットアロママッサージセラピスト
http://www.yurumaseya.com/
【ヨガ講師】岩崎 万里子
銀座「タイ古式マッサージ Virtuoso」朝ヨガ•金•土曜日アロマヨガ担当。
その他、地元さいたま市や愛誠病院でのヨガボランティアなどをやっています。
自身も身体が硬く体力もない事から、そんな方々にも楽しんでヨガを好きになってもらえるようなレッスンを心がけています。
カナダにて全米ヨガアライアンス300時間取得。